パチンコのボーダーラインとは

ボーダーラインについて

パチンコのボーダーラインとは、平均収支が±0になる回転数を言います。

『そんなの知っているよ』っていう方もいらっしゃると思いますが、気を付けていただきたいのが数字だけでなく前提条件をしっかり把握すること重要です。

例えば、

交換率

大当り時の出玉数

電サポ中の出玉の増減

持ち玉比率(遊技時間)※

などの条件が、必ず記載されているはずです。

無い場合は、信用しない方がいいです。

なぜなら、ボーダーラインを計算する為に必ず前提条件が必要だからです。

その条件が、少し変わるだけでボーダーラインの値も変わってきます。

なので、雑誌やサイトなどでボーダーラインを調べた時には必ず前提条件までしっかりと把握して立ち回るようにして下さい。

※持ち玉比率とは

通常回転数(電サポ中を除く)を現金投資と大当り出玉で回した比率のことです。

なぜ必要かと言うと、

交換率に差がある場合

現金投資時のボーダーラインと持ち玉時のボーダーラインは、違うからです。

例えば、

現金投資の場合1000円で250個借りて交換する時280個必要な場合は、1000円あたり30個増える回転数が必要になります。逆に持ち玉の時は、その玉で現状維持できれば±0になります。なので等価交換のボーダーラインと同じになります。

等価交換以外の場合は、現金投資と持ち玉の割合を計算してボーダーラインをだします。

等価交換の場合は、持ち玉比率は必要ありません。

コメント